青天の霹靂ではなく。
- Day:2018.12.21 16:48
- Cat:糖尿病のこと
約一年半ぶりの投稿。
またこのブログを闘病日記にしたくなかったんだけど、今週、糖尿患者になってしまった。厳密に言えば既にそうだったのが発覚した、というのかな。
今年の1月末に採った血液のHgA1cが最低ラインだけど糖尿だと示した。かかりつけ医は頑張って減量して4月にまた診せてと言ってくれたのに、私は忙しさにかまけて行かず、その後は自分の手の手術や家族手術や術後のヘルプなどが続き疲労困憊。
独り暮らしのキッチンに立つことも面倒で朝食こそちゃんと作っていたけど昼夜は外食やコンビニなど手抜き三昧。当然体重も増えて、7月末には人生最大を記録。
その人生最大におののきスポーツジム再開。2か月を過ぎたころ鮮魚売り場で濡れた床に滑って転び腰痛悪化の上に「すべり症」と言われジムから足が遠のき、挙句に12月にシーズン初のドカ雪の日に除雪中に転倒してひざ負傷。運動不足決定…。
そうこうしているうちにふと気がついた。なんか最近、すごく水分飲んでるしトイレに行く回数も多いし、多尿。12月に思い返したら9月か10月くらいからそうだった気がする。暑いからかなーと思ってた。そして12月。毎日測っている体重がジワリジワリと減っている。人生最大値を記録した日から12月までに6kgくらいも。さすがの私も心がザワつきはじめた。
先延ばしにしていた自治体の特定健診を受けようと思ったのが今週の月曜日。
(長くなったので、つづく)