今日、ガソリンを入れて燃費を計算してみたらなんと・・・10.5km。今年春に買った新車だよ?納得いかない絶対に。
カタログ値は26.4km。もちろんそこから3割は落ちることは知ってるし、地域に寄っても違うことも知ってる。だから16-17kmでもムカつくけど呑み込んでいたのに。
春先に買ったとき、12kmくらいだったのでディーラーに言ったら「冬タイヤだからだと思う」と回答。納得いかなかったけど、夏タイヤに変えたら15kmくらいになったのでそこでまず一回呑み込んだ。遠出もするようになってようやくコンスタントに16-17kmになってきたのに、先日の「異音点検」に出して戻ってきて初めての給油でこの結果。嘘でしょー・・・。タイヤは夏タイヤだし運転の仕方も変わってないのに。これはちょっと信じがたい数字で頭にくるわ。
カタログ値なんていうものは有って無いようなものだけど、実際に乗っての数字は、いくら私の運転が荒くてもこんなんないわー。実際の私の運転はそんな荒くないし(笑)
これって泣き寝入りするしかないんだろうか。デザインだけで車を選ぶもんじゃないな。・・・ってか「燃費もイイ」って謳っていたから買ったのになー。
さて、気を取り直して。
菜園のコンパニオンプランツが主役の座を奪ってしまったの図(笑)

そしていただきもの。クラブハリエのバウムクーヘン。これ、もうもう大好きなのです。来年もこれ持ってきてくんないかなー(笑)