朝の庭。ようやく春かな~♪
父のその後。
転院先の病院で痛み止めを出してもらいだいぶ楽になったと言っていたのも束の間。先日来、変なことを口にするようになったんです。内容からして到底病院で起こりそうもないこと。私も北大でモルヒネ系の痛み止めを使った時に幻聴が起きたことがあったので、心配して看護師さんに問い合わせたら、「調べたら確かに幻覚、幻聴の副作用がありました」と回答を得まして。「おい、先に調べろよ」的なツッコミどころ(>_<;)
眠剤との拮抗作用も心配したので一旦その痛み止めを中止してもらい、様子を見ていたんですがだいぶ落ち着いてきたみたいで。
今日のこと。母が会いに行き「うちに帰ってくる?」と聞いたら食い気味で「うん、帰ってもいいか?」と言ったらしく。その後看護師さんに相談している時、母がちらっと見ると父ってば涙を浮かべていたらしいのです。ぷるぷるして。帰宅して母からその話を聞いたらなんだか可哀想になって私まで泣けちゃいました。
老人が異環境に置かれて長い時間を過ごすとそんなことになるんだなぁ。私は父の涙なんか見たことあるか無いか...。父の好きだったお姉さんが亡くなった時くらいかも。
そんなわけでご心配お掛けしましたが早くて今夜か明日退院になりそうです。父の部屋を暖めて食事のための楽な椅子を買いに行き、夕食は美味しいものを、と母と2人で奮闘中であります。
そんな夕食。とてもうれしそうに寿司を食べる父(笑)