fc2ブログ

あけましておめでとうございます。

遅ればせながら(笑)

今年もよろしくお願いいたします。

なんとまぁ、さっそく年の初めから出遅れました。7日ためての怒涛の更新でございます。一年の計は元旦にあり、と申しますので、今年もこんなペースでブログを更新していくことと思います。

さてと、紅白を録画して追っかけ再生しました。2時間近く過ぎてから再生したのに、へたっびなアイドルなどをすっ飛ばしたのであっという間に「ゆく年くる年」に5分遅れ程度で見終わりました。今年の私のメインはやはりドリカム。さぶちゃんもよかったけれど、やっぱり久しぶり生歌を聞けてドリ好きとしてはシアワセな大晦日でした。ちょっと喉の調子が悪いのかな、とも思ったけど。

131231_d002.jpg

元旦は朝からのんびりして午後から茶碗蒸しなどの準備。初めて自分で作ってみました。もちろん母のアドバイスのもとで(笑)夕方に帰省して来る家族を迎えに空港へ。雪が降ってました。

140101_d002.jpg

夕ご飯は日航ノースランドホテルからとったおせち料理。洋中2段セットで2万円。ウチにとってはちょっと高いけど美味しかったのでヨシとします(^^)

140101_d001.jpg

そして茶碗蒸し。スは通らなかったけど固くなってハッキリ言って失敗。ぷるるんっとは出来ませんでした。またチャレンジしよう♪

さて、今年はどんな一年にしようかな。少しは痩せなきゃ。これは本気出さなくちゃ。こんなもんです。欲張ってもいつもどれも中途半端(笑)なのであまり頑張り過ぎないような一年にしようっと♪

プール初め。

我が家の帰省客はのんびり寝てて起きる様子も無く、暇ダレしたのでプールに行ってきました。今年のプール初め。けっこう空いててのんびりすることができたので良かったなぁ。

140102_d001.jpg

1時間くらいやって帰宅。疲れたぁ・・・。

おみくじは吉。

帰省客が食べたがったので六花亭のホットケーキを食べました。昔よりすんごく小さくなったし軽くなったこのケーキ。美味しいけれど昔のが良かった(笑)

140103_d001.jpg

その帰りに地元の神社で初詣&おみくじ。
(無宗教なのにこういうときだけイベントをやりたがる私ww)

140103_d002.jpg

おみくじは…吉でした。まぁまあじゃん?

ねがいごと…二つの願いを一度に叶えんとすればわるし
待ち人…来る 早し
失せもの…近いところにあり 出る
旅行…さわりなし
商い…吉大利なし
学問…努力すればよろし
相場…動かず待てば利あり
あらそい…自分勝手なことは凶
恋愛…思い通りにならぬ
転居…いそぐな
出産…やすし 安心せよ
病…おもうより軽し
縁談…いろいろと心迷えば時をうしなう

私なりにまとめると、
一つの願いに向けてじっくり努力せよ。商売はまぁまぁだが大儲けは無いぞ。争うなら相手のことを思いつつ。恋愛は思ったようにはいかないからお見合いでもすれば何かしらの縁はあるけどダラダラ迷ったら逃げてくぞ。病気かもと思うだろうけど大したことじゃないよ。
…みたいなかんじ?
だけども一番気になったのは「転居…いそぐな」と。家を建てることは急がずゆっくりとやるのがいいのかもしれないってことかな?たまにはカミサマのいうことを聞いておこうか(笑)占いじゃないんだから信じる、とかじゃないんだけどネ。

140103_d003.jpg

温泉で泊まり。

観月苑に泊まりました。

玄関では「もーるちゃん」がお出迎え。和洋室に4人で泊まったんですがなかなか良かったです。夕食を前に卓球しました(笑)何年振りだろ。全然打てなくて。慣れてきたころには時間終了。

140103_d004.jpg

窓から白鳥が見えました。
夕食は部屋食でたくさんでお腹満杯食べちゃいました(笑)

140103_d005.jpg

お品書き(クリックで大きくなります)
クエ鍋なんて初めて食べたよー♪

140103_d006.jpg

翌日ものんびりとお風呂に入ってバイキングも美味しかったし大満足でした。
朝焼けの十勝川の景色。
140104_d001.jpg

一見さん。

我が家の帰省客がヘアスタイルを変えたいというので、私自身はじめてのお店に行ってきました。カラーとパーマなどで2人でほぼ3時間かかりどっぷり疲れて帰宅(笑)

140104_d002.jpg
ふと見上げた空に眉月。

夕食後はラミィキューブをやって二人で夜更かし。一人じゃできないゲームなので久しぶりに超楽しかった♪

0時過ぎにお開きになったけど興奮して眠くないワタシ(笑)1時半までテレビをつけて起きてしまったー。これもまたお正月っぽいかもw 昔はいとこたちとトランプで大富豪しまくったなぁ。

お見送り。

我が家の帰省家族と最後の日。買い物にでかけ、何店かブラブラと歩き回った。特に収穫も無いとちょっと疲れてくる(笑)なので、トスカチーナで40分待ちでランチにする。元気でたー♪

帰宅してまた夕食後ラミィキューブに興じる。今回は父も交えて。
夜8時のフライトに間に合うように空港へ。見送って帰るころにはなんとマイナス14度。どうりで寒いと思ったよ。

140105_d001.jpg

怒涛の5日間。家族がそろうのは嬉しいけれどいつも暮らしを共にしているわけではないせいかペースの違いもありちょっぴりお疲れモードっす。

明日から2-3日間はダラダラさせてくれ、と宣言(笑)

イライラ。

  • Day:2014.01.06 19:27
  • Cat:
疲れているせいかイライラしがちだったかも。
父が家づくりの話を根底からひっくり返すような「この家が完全に売れるまで着工しない」と言い出して。同時進行で勧める話はどうなったんだろ。ましてや、「売れなかったらこの話はご破算だ」と豪語。なんなんだろ。振り回されてうんざり。

もともとは父がいなくなってからの母と二人用、もしくは両親とも居なくなってからの一人暮らし用に小さな家を建てるつもりだったのが、父のノリノリで話が大きくなっていったというのに。本人がひっくり返すなんてひどすぎる(笑)

竹中直人さんの「笑いながら怒る人」並みにあきれながらブチ切れた私なのでした(笑)

田舎巡り。

母方の親戚んちを訪問。

懐かしの風景。母曰く「ガンケ、懐かしいわぁ」と。
母が子供のころは崖のことをガンケと呼んでいたらしい(^^)

140107_d001.jpg

だらだらーっと。

この3日間何をやっていただろう、と思い返そうにも何もない(笑)
ってか、ブログ…どーしたものか。日記代わりとかいって最近じゃ溜めて溜めての更新で、SNSもたいして更新していないので「ブログだから」ってことでも無いんだろうけど、すこーしこういうモノから気持ちが遠のいているような気もする。

さて、で毎日何をしているかといえば「間取りソフト」で新しい家を建てるならという妄想を具現化しているのです。ほんとよくも飽きずにww ネットはもちろん開くけどもっぱら建材とかの検索をする程度。すっかり世間から離れてるなぁ(笑)

ま、とりあえず元気です(^^)

リフレ。

今日は久しぶりにフットマッサージとフェイシャルマッサージをしてもらいに。もーとっても気持ち良かった♪退院して1年たったころだったか、むくみがひどくて足がボンボコボンに腫れた時期があったけど、おかげでいまやスッキリしたんだよなぁ。それ以来できるだけ(お金の続く限り?)一か月に一回は贅沢したいなぁと通い続けているわけでした。

ところで、そのリフレのお店はあるマンションの一室なんだけど、そこでこんな暖房器をみました。

140112_d001.jpg

今まさに暖房器具で迷っているところだったので「こんな薄くておしゃれなのがあるんだ!!」と。ところがこれ電気だったんです。

うーん、暖房が電気ってどーなんだろ。蓄熱式だとなかなか冷めないっていうしなぁ。

痩せないと…。

今日は母とパナソニックのショールームへ。実際にキッチンとか見るとわくわくしてくるー♪

帰り道にゆうたくでランチ。

140114_d001.jpg

あーいかん。また食べてしまった。痩せなきゃいけないのに!

ドリドリ!

ドリカムのコンサートツアーがある。
今日はファンクラブ先行予約の日。予約はできた。たぶん当選するだろうし楽しみが増えた。
でもコンサートは10月。早すぎないか?(笑)

ザンギ!

北海道に生まれ育ちながらも、人生二度目のザンギを調理。

140116_d001.jpg

揚げ物をほとんどやらない家なので、という言い訳有り(笑)

しかしーやってみたらフライなんかよりもずっと楽で簡単だった。
自分で作ればより美味しいってこともあるけれども(*´ω`*)
自画自賛ですが、なにか?ヽ( ̄▽ ̄)ノ

春みたいな。

積雪もなくまるで季節がわからないスポーツジムの駐車場。
でも今朝は15度を下回るほどの寒さなのだよ。


Wパンチ。

昼ごはん、カレーショップのカレー。

140119_d001.jpg

夜ごはん、自宅で作ったパスタ。


食いすぎだろー....._| ̄|○


こむらがえり。

朝の4時頃、こむらがえりになって飛び起きる。

そのまま気になっていた間取り図をまたいじる。

間取りを一人で考えているうちはいいけれど、家族3人で話し合いを始めるとお互いの意見のすり合わせが上手くいかず、喧嘩に発展することもしばしば(笑)

今朝もそんなかんじ。うんざりしちゃうけどそんなディスカッションもい家を建てるには必要なことなんだろうねぇ。

ちまちま

一日中経理仕事。

確定申告のシーズンになってまいりましたー....._| ̄|○

大きな買い物。

  • Day:2014.01.24 20:20
  • Cat:
人生で最高金額の買い物をした。

土地。

さぁ、舞台はそろったのだ。家を建てられるんだろうか?

夕食は母とホテルで。

140124_d001.jpg

別に土地持ちになった祝いってわけじゃないけれども(笑)

雪なしの1月。

今日はなーんとプラスの気温!こんなに雪のない1月の庭は珍しい( ; ゜Д゜)もう春のようでしたよん♪
あー、でも氷まつりごもうすぐなんだよなー。作ってる人たちはたいへんだぁ…(;´д`)

140125_d002.jpg

チュプ /帯広市

初チュプ。アメリカン・チリクリームを食べた♪太麺で美味しかった(*´ω`*)

140125_d001.jpg

クチコミサイトで人気のナポリタンは同行者が注文。ちょっとチケャップが多めかなー。しょっぱくて私は苦手かも。

今度はぜひ焼きそば風を食べてみたいヽ( ̄▽ ̄)ノ

チュプ
0155-41-2051
帯広市西18条南5丁目31-3
11:30~16:30
17:30~22:00(L.O.21:30)
定休日 水曜、第2・4木曜




大きな地図で見る

あらら、雪。

朝起きてみたら雪。昨日の「春みたい」な庭から一転こーんな白い庭。

140126_d001.jpg

こんな雪の中、土日しかやってないのでモデルハウス巡りをしてきた。
いやー、すごい参考になったわー。
でも全部やってたらお金がいくらあっても足りないわなー(笑)

落ちたり上がったり。

なんだかここんとこイライラが鬱積してて、ついに衝突(笑)

だけどいいのだ。いいのだ!今日は友達と会う予定の日♪あったまにきて泣きそうだったけど、友達とワイワイやったらどんどん気持ちが軽くなって癒されたぁぁぁぁw

美味しいものを食べて楽しい時間を過ごす、コレ最高の治療薬(^^;)

食べ過ぎ。

母を歯医者さんまで乗せていったので、13時過ぎに遅めのお昼ご飯。

「ご飯少な目」と罪悪感を払しょくするために頼んだけど、都合上、夜ご飯は自宅ラーメン。いや食べ過ぎ。ハッキリ言ってくるっちょる(笑)



すわ、ストレス食いか?

時には真面目に。

朝からずっとデスクワーク。5時に目覚めてから朝食のしたくを挟んだだけで、ずっと事務仕事をしていた。…で、なんとか確定申告の準備が整った。



先日友達の集まりで「ブログ更新が間隔開きすぎ」と指摘される(笑)
ついに。ついに言われてもーたw
そして「スマホだと10日分アップとかされると見るのが大変」とも。確かに。私のブログをスマホから見ると5記事以外は遡って見なくちゃならないのでねぇ。

というわけで、今回は3日目の更新でした(笑)