Pop Up!SMAP (通常盤) 借りてしまった…。(´~`ヾ) ポリポリでもまぁ良かった。シングルも「Triangle」「Dear WOMAN」など入っているし、タカチャの作った「Nai Yai Yai」も夏らしいノリのいい曲でよいと思います。
だけどー、ここからはちょっと辛口ですが(ファンの方は許してね) Aqua Timez 作曲の「だいじょうぶ」は期待外れでした。Aqua Timezの「等身大のラブソング」「決意の朝に」はいい曲だと思うのにどうしてハードロックになってしまったのか…残念。それとリリーフランキーさんの作詞である「君がいる」は詩はいいと思うけど、曲が合わないような…。木村さんのゆるやかな歌い方がよけい重たくて…うーん、これも残念。内容があたたかな詩なのでもう少しさらっとしていたほうが良いような気がした。
あーあと、ドリカムファンには喜ばしい浦嶋りんこさんが中居さんとデュエットしています。尾崎亜美さんバリの歌声はさすが。中居さんもとてもいいと思う。だけど、だけどーーっ!作詞・作曲・編曲が後藤次利さんなんだよね。曲中の変調などいろんなイメージがSPEEDを彷彿とさせて、なんだか少しうっとおしかった。懐かしい感じ。
アイドルのアルバムって曲調も多岐に渡って楽しいことは楽しいけど、、、やっぱり冒険しすぎだろうなぁ。SMAPくらいのベテランアイドル(そんな言葉無いか?)になったらもうちょっと聴きやすいものにしたらどうなんだろう?せっかく2枚組みなんだったら1枚だけ「冒険版」にするとか…1枚通して聴けないんだよな。飛ばす曲とかあるもの。(;´Д`) 「攻めの姿勢がなくなったらダメなんだよ」という人もいるかもしれないですけど。