fc2ブログ

トムラウシ温泉

母と午後からトムラウシ温泉に行った。
最近ちょっと温泉づいている私たち…( ̄ー ̄)ニヤ

041002_d001.jpg

曇り空からのぞいた青空が少し不気味だったのでつい車を止めてカメラを構えた。逆光だったけどなんかいい感じに撮れたと思う。

041002_d002.jpg
041002_d003.jpg
041002_d004.jpg

トムラウシへ向かう道はまだ紅葉には1週間くらい早いようで、真っ赤になったもみじはまばらだった。それでも木々が「動いている」ような風景だった。
もう少しで動きを止めて長い冬がやって来るんだなぁ~。

041002_d005.jpg
041002_d006.jpg

トムラウシ温泉/国民宿舎東大雪荘
〒081-0154 北海道上川郡新得町屈足トムラウシ
tel:0156-65-3021 fax:0156-65-3022
ホームページ:http://www.netbeet.ne.jp/~taisetsu/tomurausi1.html

層雲峡~恵庭 一泊でGO!

2004年10月9日 土曜日~10日 日曜日 とつぜん私が「温泉に行こうと思う」と切り出した。土曜日の午後にだ。三連休だし日頃のウツウツとしたものを環境を変えて払いのけたかった。糠平まで来ると古い鉄道の橋脚が残されているのを見ることが出来る。

↓これは第三音更川橋梁といわれる橋だそうで、32mの鉄筋コンクリートアーチ。なんと北海道一の大きさ。下はこの橋がかかる泉翠峡という景勝地。北海道遺産の登録有形文化財だという。糠平から三国峠を越える。

041009_d001.jpg
さあ、層雲峡に入ってきた!

小学生のとき以来、観た記憶が無いんだ~。久々な感動!すごくきれいだった~。滝がたくさんあるんだ~へぇぇぇ
なんて感動継続中…( ̄∀ ̄*)イヒッ
041009_d002.jpg
オオーッΣ(゚Д゚ノ)ノこんなにステキに町並みを改装していたとは…!
何年前かなぁ…行ったときはまだ工事中だった。すっかりきれいになったのに驚いた!
「ホテル 雲井」に泊まった。ん~今日いきなり予約を取ったので空いてるのはここしかなくて、8500円税別。ん~。この値段ならこの程度かなぁ。残念…。


041010DSC04236.jpg
親戚の叔父さんがアケビの実をくれた。帰宅して食べてみた…ん~オンコの実を食べているようだ。ドロドローンの中に種だからけ・・・ん~特にコメントのしようも無いかな~ひどい姪だわ…。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ

041010_d001.jpg
帰路の日勝峠。ベルベットのような熊笹と岳カンバの黄色、もみじの赤。とーってもきれいでした!

041010_d002.jpg
夕方の空。不気味な雲が広がりました。昨日は台風が過ぎたんだけど、北海道はそれほど荒れず…そのせいなのかな…雲がまるでスポンジのように膨れているのです。ブキミ・・・

精一杯

今日、大切な女友達の結婚式だった。

きっと親友ってこういう友達のことを言うのかな、なんて思う。

彼女がどう思っているかはわからないけど( ̄∀ ̄*) 


041016_d001.jpg


スピーチをした。泣いてしまった。

なんか・・・ずっと一緒だったからなぁ・・・

最後の砦でもあったしね~なんちゃって。

スピーチを考えるとき、改めて彼女との16年間を振り返った。

これからも大切にしたい友達だとしっかりと思えた。

そんなチャンスをくれたこともアリガトウ、だな。

風邪、飛んでけ

サイアクだ。もうかれこれ1週間風邪を引き続けている。

最初の4.5日は37.3~37.5度の微熱が下がらずまるで喘息のような乾いた咳が続くんだ。やっと熱が下がってきたら、今日は鼻水が止まらなかった。

鼻水と咳。仕事になんてなったもんじゃない。

ハァ…疲れたよー。誰かにうつして治りたいよ~ww

車買い替えた私。

買い替えてしまいました。車。愛車だったゴルフも5年でお別れ…。車の性能を考えるとランクダウンかもしれない。MAZDAのベリーサにした。私が好きな川原亜矢子がCMキャラだからってわけじゃない(・・・と思う)( ̄∀ ̄*)イヒッ

041024_d001.jpg

(↑これはシルバー)MAZDA ベリーサオフィシャルホームページ

私が選んだのはオリーブカラー。ちょっとカッコイイじゃんって感じでした。試乗して全て良かったんだけど、ひとつだけ・・・エンジン音が高いってこと。ゴルフがかなり静かだったので・・・。でも、慣れるだろうってことで。MDLP対応のMDもセットできたし、フフフ、納車が楽しみでござる。

然別湖

またまた行ってまいりました。然別湖の温泉。土曜日はとっても良い天気♪
丸々と太った観光キツネがいた~

041030DSC04320.jpg
041030_d001.jpg

まずは「風水」の温泉に行きました~。
で、またまたフットマッサージでマッタリ。すっごく気持ちよかった~。
日曜日の朝、こんな天気で湖もとても静か…
この後どんどん曇ってきて雨になっちゃいました。
秋の雨はとっても冷たかった~!
何しろココあたりはもう雪になってもおかしくないのです。
数週間前に降った雪が帰り道にも残ってました・・・。